銀座でレモンを

トマトと🐣の組み合わせが好きです。

以前はこれに豚肉もいれていたのだけど今、お肉を控えているのでなしで。豆腐をぶっ込めたら最高でした。

お醤油で少しだけ味をつけて海苔で巻いて食べる、と最高。

この前銀座に私用で行った時、猛烈に酸っぱいものが欲しくなって、そしたら目の前に広島物産館があったので瓶に入った調理用のレモン生搾りを購入、そして銀座の真ん中で瓶の口に口が触れないよう口に流し込むという荒業を行いました。

身体が欲してたー!🍋レモン以外に何も入ってなくておいしい😋水に少し入れて飲んでいます。

ある日のご飯

🎃に米粒がついているのは🍚と一緒に炊いたから。こそげ落とすのが面倒だったのでそのままに。

写真には写っていないけどチンゲン菜の生食を🦓の如くもっさりゆっくり噛んでみた。今まで気付かなかった苦味があって新しい発見。

生食は身体が冷えるので少し避けていたんだけど必要かなあとも思ったり。酵素!

今日の天気は最高ですね。

お腹がへった、の幸せ

最近、お腹がへってからご飯、もしくはおやつを食べることにすごく幸せを感じます。

私は食べるのが大好きでついつい食べすぎてしまったりしてその瞬間の欲求に抗えない方なんですが、見直しています。

とは言えど、食べるものには何かと気を使っているんですが、食べ物の素材に気を取られていて“自分の食べ方“をおざなりにしていたという事に気づきました。

それはやはり適正量を食べるという事と、空腹を待って食べるという事でした。どれだけ素材が良いものでも、食べ方を誤れば健康に害を与えかねないですよね。

年柄年中食べる事を考えているわけですが、息つく暇もなく過ぎ去ってゆく日々、どの様に食事をするかを考えるとどうしても“効率化“を考えてしまうわけです。

例えば、今日は午後いっぱいプライベートな時間が取れないから朝食は絶対食べなければ(でもお腹は空いていない)という時、先を見越して朝食をしっかり食べちゃうんですよ。その結果、あんまりパフォーマンスが上がらないということがありました。

頭だけで考えて身体に何も問いかけていなかった。

お腹が減っていないならそのまま仕事に行ってしまってお腹が空き始めたら隙を見て栄養補給することもできるのです。そして夕飯にはきっちりとお腹を空かせておく。それくらいの気楽さを自分の中に兼ね備えていて損はないんだよなあと思います。

簡単な様でなかなかできなかった事です。今でもああ、失敗した。。ということもよくある😭けど、お腹が空くかもしれない、それで調子が悪くなるかもしれない、健康に良くないかもしれない、という不安で頭がいっぱいになるよりもお腹が空いたよー、何食べよう?という楽しみで頭を満たしたいんです。

お昼になったから食べなきゃ、・・・しなきゃ。この“しなきゃ“に縛られている自分をどんどん解放していきたいです。

贅沢な悩みだと思います。ただ、情報などと一緒でどれを自分は選ぶか?ということが問われているんじゃないかと思う今日この頃です。そしてそれをするには主となる自分が何をしたいか?も同時に問われている。

周りがこう言っているから、ニュースでこう言っているから、ではないんですよね。常に「あなたはどうしたいの?」がまとわりついてくる。

私はですね。。空腹を感じてうきうきしてご飯を作りたい。。そして作ったものや買ったものをその日のうちに消費してしまうのも良いんですけど、楽しみが少しだけ明日に続く、もしくはそれをアレンジして別のものを作る、とか少しのアイデアと発見を忘れずに作りたい、素材のせいにしない、後、よく噛む!そんな感じでしょうか。

ドラマの一気見も楽しいんだけど、毎日1エピソードずつ見ていく楽しみを取っておきたいのが今の気分です。

今、きのう何食べた?をやっててシロさんとケンジのやり取りにだいぶ癒されています。ちょっとずつ見たい=食べたい🤤

メープルシロップ増々でここはひとつ

最近見聞きするものにやたらと「夢を見る」というワードが組み込まれてきます。

あ、夢って眠っているときにみるものではなくて「ああなりたいな、こうなりたいな」の方の夢です。

人生を楽しむ秘訣、それすなわち夢を見ると言っても過言ではないのでしょうか。

さて、そんな私はここ数年純粋に夢を見るという事が出来ませんでした。

その理由はすばり!疲れていたから!!

疲れってほんとにあなどれないと嵐が過ぎ去ったあと思うわけです。

今は少しましです。こんな感じになりたいな〜という気持ちがふつふつと沸いてきました。

私の話ばかりで恐縮なのですが、この数年は疲れていたのもありますが、何より自分を信じることが圧倒的に出来ていなかった!

外側の条件とかを気にして純粋に、自由に夢を描くのもなんだか馬鹿らしくなって一人シラケモード😒(←シラケって打ったらこの絵文字出て来た😂)

次の休みのビジョンを描く。。それもまた夢、と言えるのではないだろうか?

今度の休みの朝はホットケーキにメープルシロップ増々で!という理想をまずは叶える。

それが次に向かう原動力に繋がっていくと思う。

ここは「様な気がする」ではなく「思う」って書こう🙌

というわけで、メープルシロップ増々でここはひとつ宜しくお願いします🥞