








自分が何を食べていたかを記録しておくと何だか興味深い。。その時の状態がわかったりするものですね。
大体にたりよったりな食材になってしまうなあ
ここ数日忙殺されていたけど、明日はおふだぜ!という事で最後の写真は仕事後のさつまいもとりんごを炊いたもの。きな粉をまぶして。コーヒーと一緒に☕️
ああ。。この時間がやっぱり好きだわ。。🕒
ず・ず・ず
昨日だったかな?ちょっと管理業務的なことが多くてそれは“創造的“とは少し離れた仕事をしていた。その日帰ってから夕飯を作るべく包丁を持ったときに、自分でこれから何かを作る、と言う意識を感じた事がすごく身体にしっくりと、きた。
これは色んな創作の場面で言えることなのかもしれないけど(料理でも、絵でも、掃除でも、DIYでも)何かを形作ると言うのは自分の想像している以上の幸福度がセットになってやってくる。
そしてそれを誰かに言われたからではなくて自分でやりたいと思う気持ちがあるから手を動かす。それが最上の喜びの様に感じる。