2月と食卓と、脳に嘘ついちゃう 

飯飯飯飯、飯の記録じゃあああああ〜ということで、またスマホの空き容量を増やすがごとくこちらに記録です。

 

 

2月ももう終わりだなんて信じられないです。スピード感が半端ない。。!二つ仕事を始めたのでアップダウンが緩くですがありました。それによるストレスなのかなー?昨日は帰宅してから何だか疲れてしまって。でも友人と話したことでちょっとリフレッシュできたかな。謝々!

 

でもこの1ヶ月は自分にとってはちょっと革命的というか、自分の考え方の癖に気づけたり、もっともっと自分を大事にしよう、常に幸せでいよう、それが周りをも包んで幸せにしていく、ということを強く思った月でした。

 

生活をしている中で嫌なことや、ゲー🤮ってことは確かにあるけれど、そんな時でも結構脳に嘘を付いて「幸せ」を感じてみます😂最初のうちはなかなかモヤモヤが消えない時があるけれど、あの嫌なことはこれを学ぶためだったのか!とか、自分の理解が進んだ!といったことがわかってくるので面白いなあと思っています。幸せっていうと、幸せってなんだよ?という感じに聞こえますが、要はありがたいなあと感じることと言えば分かりやすいですかね。

 

 

でも本当、息を吸ってこうしてブログも書けて、ご飯も食べれて、仕事にも行ける。それで十分過ぎる位です。

 

しかし、以下の写真↓を見ていると本当に食材に偏りがありますね。。基本蒸したり煮たりが多いので調理法も簡単なものばかり。私はいわゆるレシピ本を見てその通りに作れない人なのです😭ロールキャベツとか作れる人をいつも尊敬の眼差しで見ています。というものの、ロールキャベツを作ろうと思ったことがないかもしれない(そもそも!)

 

一番最後の写真は先日久しぶりに外で酵素玄米を食べたおいしさが忘れられなくて、朝思い立って小豆を煮て、ちょうど玄米のレトルトがあったのでそこに混ぜ込みました。酵素玄米ではないけれど、似たような形を再現したくて。

 

酵素玄米、はるか昔に作って食べたことがあるのですが週何回か酵素玄米デーにしても良いかな🤔なんて考えています。後日のお腹の調子も良かったし。

 

玄米は正直あまり得意ではないのですが、酵素玄米だったらいけそう。。

こうして写真で振り返るの結構良いかもしれない🍙

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Twitter 画像

Twitter アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中